Skip to content

黒部市立明峰中学校

Meiho Junior High School

メニュー
  • ホーム
  • 課題
    • 今週の課題
    • 定期考査範囲表
    • 学習用ログイン
  • 各種たより
    • 学年だより
      • 1学年だより
      • 2学年だより
      • 3学年だより
    • 事務室からのお知らせ
    • 保健だより
    • 相談室だより
  • デジタル版生徒会誌
  • ダウンロード
  • 生徒・保護者のページ
  • スクールバス予定表
  • 校区小学校児童・保護者ページ【New】
  • 明峰中学校について
    • 校名・校章の由来
    • 沿革
    • 明峰中学校いじめ防止基本方針

生徒会活動の様子

黒部市立明峰中学校
|
2023年11月2日
| コメントはまだありません
| 未分類、生徒会

現在、校内の生徒会活動を知らせる掲示板には、先月実施した「学級改善プロジェクト」の取組シートが掲示されています。 これは、各学級でクラスの課題に対し、改善策を検討して取り組んだものです。 あいさつやチャイム前着席、スムー […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

11/1 授業の様子

黒部市立明峰中学校
|
2023年11月1日
| コメントはまだありません
| 1年、2年、3年

今日から11月です。 秋もすっかり深まって、朝夕は肌寒さを感じる季節となりました。 昨日の合唱コンクールの感動を大切な思い出として心にそっとしまった生徒たちは、気持ちを切り替えて学習に取り組んでいます。 本日の授業の様子 […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

感動の合唱コンクール!

黒部市立明峰中学校
|
2023年10月31日
| コメントはまだありません
| 学校行事、未分類

本日、コラーレにて第4回 合唱コンクールを行いました。 この晴れ舞台で最高の歌声を響かせようと、どの学級も今日まで練習を積み重ねてきました。 「歌声を一つにすることは、みんなの心を一つにすること」だということを、これまで […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

合唱コン いよいよ明日!

黒部市立明峰中学校
|
2023年10月30日
| コメントはまだありません
| 1年、2年、3年

合唱コンクールが明日に迫りました。 放課後には、どの学年、どの学級も、かなりの熱量で前日練習に取り組みました。 パート練習で音取りの最終確認をする学級。全体で合唱して細かな表現までこだわって練習する学級。生徒たちの気持ち […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

10/30 授業の様子

黒部市立明峰中学校
|
2023年10月30日
| コメントはまだありません
| 1年、2年、3年

新しい1週間のスタートです。 本日の授業の様子を紹介します。 <1年生> 数学の授業では、関数を学習しています。関数は、身近なところにも様々な現象として存在していますが、あらためて「x」や「y」といった文字式で表すと難し […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

3年 家庭科 保育実習(その2)

黒部市立明峰中学校
|
2023年10月26日
| コメントはまだありません
| 3年

今日のクラスは、三島保育園へ行って保育実習をしてきました。 前回のクラスと同様に、安全な手づくりおもちゃを持って出かけました。子供たちが楽しんで遊んでくれるかドキドキでしたが、みんな笑顔で楽しんでくれたようです。

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

合唱 学年リハーサル

黒部市立明峰中学校
|
2023年10月25日
| コメントはまだありません
| 1年、2年、3年

10月31日の合唱コンクール本番に向けて、学年リハーサルが行われました。 学芸委員会の進行で本番さながらに進められたリハーサルでは、ステージへの出入りや合唱の前の曲紹介の段取り等を確認しました。もちろん、合唱も体育館のス […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

合唱コンクール 学級ポスター

黒部市立明峰中学校
|
2023年10月24日
| コメントはまだありません
| 1年、2年、3年

合唱コンクールが1週間後に迫り、各学級での練習もいよいよ大詰めです。 今日は、生徒玄関に掲示されている「合唱コンクール 学級ポスター」を紹介します。 これは、各学級が合唱に込める思いやイメージを表現したもので、パートごと […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

3年 家庭科 保育実習

黒部市立明峰中学校
|
2023年10月23日
| コメントはまだありません
| 未分類

3年生の家庭科の授業で、保育実習(前沢保育所)に行ってきました。 核家族化や少子化が進む近年、生徒たちは身近なところで幼児とふれあう機会が少なくなっています。そこで、3年生の家庭科の授業では、幼児の心身の発達を考えて手づ […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

合唱コンクールに向けた交流練習

黒部市立明峰中学校
|
2023年10月20日
| コメントはまだありません
| 学校行事、未分類

昨日から、放課後の合唱交流練習が始まりました。 体育館やさくらホールで他学年のクラスと交流しながら合唱を披露し、互いに感想やアドバイスを伝え合うことで合唱の改善につなげたり、学年をこえて交流するよりよい校風をつくったりし […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

投稿のページ送り

前へ 1 … 33 34 35 … 92 次へ

最近の投稿

  • 2学年 金沢校外学習に向けて
  • 修学旅行③
  • 修学旅行②
  • 修学旅行①
  • 授業参観2学年

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月

    カテゴリー

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    黒部市立明峰中学校 2025 . Powered by WordPress