テストで力試し 黒部市立 明峰中学校 | 2024年2月1日 | コメントはまだありません | 未分類 今日は、私立高校の一般入試です。3年生は今頃、緊張のなかでがんばっていることでしょう。 学校でも今日は、テストを行っています。 1年生は、ウインターワークテストで、冬休みの宿題になっていたワークの復習テストです。 2年生 […] もっと読む »
私立高校入試 前日指導 黒部市立 明峰中学校 | 2024年1月31日 | コメントはまだありません | 3年 3年生では、明日の私立高校入試を前に前日指導を行いました。 はじめの全体集会では学年主任から心構えや激励を、進路指導主事からは基本的な注意事項を伝えました。 その後、受験校別の会場に分かれて持ち物や集合時刻などの詳細な打 […] もっと読む »
能登半島地震被災地への募金活動 黒部市立 明峰中学校 | 2024年1月31日 | コメントはまだありません | 生徒会 元日夕方に発生した能登半島地震は甚大な被害をもたらしました。 発生から約1か月たった今もなお不便な避難生活を送っておられる方も多く、被災地の中学校では親元を離れて集団で避難している生徒も大勢いると聞きます。同じ北信越ブロ […] もっと読む »
R6入学説明会 黒部市立 明峰中学校 | 2024年1月30日 | コメントはまだありません | 未分類 本日、午後から令和6年度の入学説明会を行いました。(4時間目に会場準備をしてくれた2年生、ありがとうございました。) 13時頃、6年生が到着すると、新執行部のメンバーが元気なあいさつと歓迎の言葉で出迎え、会場となる体育館 […] もっと読む »
黒部市年賀状展の出品作 黒部市立 明峰中学校 | 2024年1月29日 | コメントはまだありません | 未分類 1月20日(土)~21日(日)にかけてコラーレで展示されていた年賀状展の作品を学校で展示しています。 以前紹介した各教室前の作品もアイディア満載で素晴らしいものが多かったのですが、今回展示されている出品作品はさすがのでき […] もっと読む »
1/26 授業の様子 黒部市立 明峰中学校 | 2024年1月26日 | コメントはまだありません | 1年、2年、3年 本日の授業の様子を紹介します。 <1年生>数学の授業では、空間における直線や平面の位置関係について学習しています。なかなか難しい内容なのですが、筆箱の中のペンや下敷きなどを使ってイメージしながら真剣に考えていました。道徳 […] もっと読む »
不審者対応の避難訓練を行いました 黒部市立 明峰中学校 | 2024年1月25日 | コメントはまだありません | 未分類 本日4時間目に、黒部警察署にもご協力を願って、校内に不審者が侵入してきた場合に備えての避難訓練を行いました。 生徒には本日訓練を行うことは知らせて事前指導はしてありましたが、どの時間に行うかは伝えずに、とっさの対応を身に […] もっと読む »
寒波到来 黒部市立 明峰中学校 | 2024年1月24日 | コメントはまだありません | お知らせ 昨晩からの寒波で、今朝はすっかり雪景色となりました。 生徒たちは寒さに負けず、今日も元気に登校しています。 今朝は、1年2組が除雪当番でした。 朝からスノーダンプやスコップなどで生徒玄関前を一生懸命に雪かきしてくれました […] もっと読む »
学校給食週間 黒部市立 明峰中学校 | 2024年1月23日 | コメントはまだありません | 未分類 今日から学校給食週間がスタートしました。 今年のテーマは「まかせてね 今日の給食 ~黒部市の6年生が考えた献立~」ということで、今日は荻生小学校6年生が家庭科の授業で考えた献立をおいしくいただきました。 メニューは、わか […] もっと読む »
1/19 英検に挑戦 黒部市立 明峰中学校 | 2024年1月19日 | コメントはまだありません | 未分類 本日放課後、英語検定が行われました。 2級から4級のそれぞれの検定に、1年生から3年生までの40名がチャレンジしました。 検定は筆記試験とリスニングの試験があり、受検した生徒はこれまでの勉強の成果を発揮しようと真剣な面持 […] もっと読む »