学校参観日 meiho | 2021年11月19日 | コメントはまだありません | 未分類 今日の午前中に、1,2年生の学校参観を行いました。多くの保護者が来校され、生徒の様子を見て行かれました。 もっと読む »
清掃ボランティア meiho | 2021年11月18日 | コメントはまだありません | 未分類 今日は1,2年生が清掃ボランティアを行いました。校内だけではなく、普段使わせていただいている地鉄の駅の清掃も行いました。多くの生徒が参加しました。 もっと読む »
1学年 高岡遠足 meiho | 2021年11月17日 | コメントはまだありません | 1年、学校行事 11月16日に1学年は高岡遠足に行きました。 海王丸パークで休憩がてらクラス写真を撮り、瑞龍寺見学、高岡大仏見学の後、高岡古城公園で班別に行動しました。 朝は天気の心配もありましたが、午後からは晴天に恵まれ充実した高岡遠 […] もっと読む »
2年保健体育の授業の様子 meiho | 2021年11月16日 | コメントはまだありません | 1年、2年、3年 2年生の保健体育の授業では、心肺蘇生法を学習しています。黒部消防署から4人の講師を招き、実際に心肺蘇生の方法を教えていただきました。 もっと読む »
3年総合的な学習の時間の様子 meiho | 2021年11月16日 | コメントはまだありません | 1年、2年、3年 3年生の総合的な学習の時間では、北方領土に関する魅力をディスカッションしながら発見し、動画にて発表する学習を進めています。今日は、発表の動画を見ながら、互いに評価しました。 もっと読む »
PTA講演会(兼学校保健委員会) meiho | 2021年11月12日 | コメントはまだありません | 学校行事 12日の5、6時間目にPTA講演会(兼学校保健委員会)を開催しました。 今年は、フリーアナウンサーの三都井美衣さん、人材コンサルティング「ボン・クラージュ」より松崎妙子さん、富山市出身の映画監督の坂本欣弘さんの3名を講師 […] もっと読む »
校内清掃ボランティア meiho | 2021年11月10日 | コメントはまだありません | 未分類 今日の放課後、3年生による校内清掃ボランティアが行われました。トイレ内の溝、エアコンのフィルター、窓ガラスの高い箇所等、毎日の清掃時間ではできないような場所をきれいにしました。1,2年生は来週に行う予定です。 もっと読む »
2学年遠足 meiho | 2021年11月10日 | コメントはまだありません | 2年 2学年は、11月9日(火)に遠足に行ってきました。 前日の8日に出発式を行い、ルールを守って楽しく遠足に出かけてくることを確認しました。各クラスごとの行程は以下の通りです。 1組:富山ガラス工房→富山ガラス美術館→ますの […] もっと読む »
学活「睡眠を見直そう」 meiho | 2021年11月8日 | コメントはまだありません | 1年、3年 6時間目の学活の時間に、1年生と3年生は「睡眠を見直そう」という学活を実施しました。始めにスライドで睡眠の大切さについて学習しました。その後、生徒たちは話し合いを通して、「質の高い睡眠を7時間以上確保するためにはどうした […] もっと読む »
黒部市制施行15周年記念式典 meiho | 2021年11月8日 | コメントはまだありません | 未分類 6日(土)に黒部市制施行15周年記念式典がコラーレにて行われました。本校からの参加は、オープニングアトラクションでの空手の演武、「ふるさと黒部と私の夢-15歳の思いー」の作文発表、吹奏楽部のミニコンサートでした。 吹奏楽 […] もっと読む »