アームカバー、ペットボトルホルダーの使用について 生徒指導部より 黒部市立明峰中学校 | 2023年7月25日 | コメントはまだありません | お知らせ 近年、猛暑日等、気温が高い日が続くようになり、生徒の安全を考え以下の対応をします。 1 紫外線対策としてのアームカバーの使用を認めます。 色は無地、手首までの長さのもので記名してください。 登下校時、保健体育科の授業等、 […] もっと読む »
1学期 終業式 黒部市立明峰中学校 | 2023年7月24日 | コメントはまだありません | 未分類 1学期の終業式を行いました。 はじめに、各学年の代表者が1学期を振り返っての作文を発表しました。 終業式では、校長から、質の高い楽しい夏休みにするために「自由」「自律」「自信」の三つのキーワードについて話がありました。 […] もっと読む »
マックス先生、ありがとうございました 黒部市立明峰中学校 | 2023年7月20日 | コメントはまだありません | 未分類 昨日のエリン先生に続いて、今日はALTのマックス先生とのお別れでした。マックス先生も英会話の授業で大変お世話になりました。生徒のみなさんの中には、マックス先生との英会話の授業を楽しみにしていた人も多いのではないでしょうか […] もっと読む »
エリン先生、ありがとうございました。 黒部市立明峰中学校 | 2023年7月19日 | コメントはまだありません | 未分類 英会話の授業でお世話になったALTのエリン・カルボ先生が、このたび黒部市での勤務を終えアメリカに帰国されることになりました。エリン先生はとても明るく、日本語もお上手で、先生との英会話の授業を楽しみにしていたみなさんも多い […] もっと読む »
学級活動(1学期を振り返って) 黒部市立明峰中学校 | 2023年7月15日 | コメントはまだありません | 未分類 1年生のクラスで、今学期を振り返る学級活動が行われました。 写真は、黒部市中学校教育研究会特別活動部会の研究授業として行われたクラスのものですが、全学級で今学期を振り返り、4月に自分たちで考えた学級目標がどれくらい達成で […] もっと読む »
行事新聞の掲示 黒部市立明峰中学校 | 2023年7月13日 | コメントはまだありません | 未分類 現在、各学年オープンスペースの掲示板には、修学旅行や金沢校外学習、宿泊学習などの手作り新聞が掲示してあります。 1・2年生は班ごとに、3年生は個人で、思い出や感想、学んだことを新聞にまとめました。 どの作品もタイトルや記 […] もっと読む »
生徒会レクリエーション 黒部市立明峰中学校 | 2023年7月11日 | コメントはまだありません | 未分類 生徒会主催の全校レクリエーション「SDGsすごろく」を行いました。 学級や学年の枠を超えて関わることで、生徒間の交流を深めることができました。 もっと読む »
体育大会役員決め 黒部市立明峰中学校 | 2023年7月10日 | コメントはまだありません | 未分類 9月に行われる体育大会の役員を各学年、各団で話し合って決めました。 体育大会を成功させるために、審判や計時、用具準備や採点掲示など、いろいろな係の仕事を生徒自らが務めます。 みんなの気持ちがひとつになるとき、勝敗を超えた […] もっと読む »
産婦人科医による講話 黒部市立 明峰中学校 | 2023年7月7日 | コメントはまだありません | 3年 7月6日(木)の午後、3年生が性教育として、黒部市民病院産婦人科の高森さやか医師をお招きし、「産婦人科医による講話」を行いました。 講演を通して、妊娠や性感染症について正しい知識を身に付けると共に、性にどう向き合っていく […] もっと読む »
SOSの出し方教室 黒部市立明峰中学校 | 2023年7月4日 | コメントはまだありません | 未分類 本日、まとめの時間を利用して、全教室で「SOSの出し方教室」を行いました。 学習のこと、進路のこと、友達とのことなど、中学生にとってのストレスは様々ですが、悩むこと自体は悪いことではありません。ストレスも自分を強くしてい […] もっと読む »