3年平和講話
3年生は、21日から始まる修学旅行に向けて、平和学習の一環として、広島県から石原智子さんを招いて、「平和講演会」を実施しました。お話を聴いて、一人一人平和の大切さを改めて考えるきっかけになりました。
3年生は、21日から始まる修学旅行に向けて、平和学習の一環として、広島県から石原智子さんを招いて、「平和講演会」を実施しました。お話を聴いて、一人一人平和の大切さを改めて考えるきっかけになりました。
先日行われた県中学校選手権大会で勝ち進み、以下の部活動が北信 越大会に進出しました。 ○野球部 ○陸上競技部:男子800mと男子100m、男子4×100mR ○男子バレーボール部 ○女子バスケットボール部 ○柔道部:女子 […]
6月15日(水)、16日(木)の両日、夏の「さわやかあいさつ運動」が実施されました。青少年育成黒部市民会議の皆さんやPTA生活指導委員会の大人に交じって校紀委員会も参加し、さわやかなあいさつを交わしていました。
5月23日・24日に1学年は交流学習を行いました。 23日は魚津水族館・埋没林博物館・国立立山青少年自然の家での活動を行い、24日は、海王丸パークとファミリーパークに行きました。 今回の交流学習は富山県の自然や文化・観光 […]
本日、3・4限に2学年は学年集会を行いました。 3限は、学年全体で藤田カウンセリング指導員のもと、学年を仲を深めるレクを行いました。 また4限は、さくらホールで各クラスの学級目標を紹介したり、クラスの代表が「2年生になっ […]
本日、入学式を行いました。 197名の生徒を迎え、新生明峰中学校として出発です! 期待と不安を胸に、がんばっていってください!
本日、着任式・始業式が行いました。 8名の新しい先生方を迎え、令和4年度の始まりです。 その後、始業式を行いました。 松島校長先生から「主体性」「思いやり」「たくましさ」を大切にして生活してくださいという話がありました。 […]
明峰中学校第2回卒業証書授与式が行われました。 180名の生徒が希望を胸に巣立っていきました。
5限に生徒総会が行われました。 会議室で各委員会の活動報告や質疑応答を行いました。 全校生徒は各教室でリモートで参加しました。 各教室で挙手にて承認を確認し、代議員や執行部で取りまとめました。 総会の最後に、11年前の東 […]
午後から3年生を送る会が行われました。1,2年生は、3年生に楽しんでもらおうと、学年末考査後から準備をしてきました。工夫を凝らした出し物を見て、3年生は楽しい時間を過ごしました。
黒部市立明峰中学校 2025 . Powered by WordPress