第4回 体育大会
すばらしい天候に恵まれた今日、第4回体育大会を行いました。 ひさしぶりに制限のない体育大会ということで、朝早くから来賓や保護者、地域のみなさんがたくさんご来場くださいました。生徒たちにとっても、小学校時代を含めて大きな声 […]
すばらしい天候に恵まれた今日、第4回体育大会を行いました。 ひさしぶりに制限のない体育大会ということで、朝早くから来賓や保護者、地域のみなさんがたくさんご来場くださいました。生徒たちにとっても、小学校時代を含めて大きな声 […]
放課後に体育大会の準備や打合せを係ごとに行いました。 中学校の体育大会は生徒たち自身の手でつくりあげられるものです。 各係でしっかりと計画を立てて準備を整え、運営する。それぞれの仕事がパズルのピースのように組み合わさって […]
今日から体育大会の練習が本格的にスタートしました。 学年種目の練習や全校での体育練習、そして応援練習が行われました。 どの場面でも各団のリーダーが中心となって整列や移動を呼びかけたり、練習の説明を行ったりする姿が見られま […]
本日6時間目に、体育大会の結団式を行いました。 はじめに、総務係から放送で体育大会の心得や校内の公募で決まったスローガン「It’s 勝 time ~さあ行こう、最高の勝利へ~」の発表がありました。 次に […]
今日の給食は、インドメニューでした。 黒部市では、東京オリンピックの際にアーチェリー・インド代表のホストタウンになった縁で「インドカップ アーチェリー大会」が開催されることになっています。これにちなんで、今日は市内の小中 […]
今日から2学期が始まりました。 例年以上に暑かった夏休みでしたが、元気に登校する姿を見てうれしくなりました。 とはいえ、まだまだ暑い日が続いていますので、予定していた始業式は体育館で一堂に集まることを避け、各教室ごとに放 […]
本日、2学期からの校時運行の変更に関わる書類を全校生徒に配付し、変更点やその理由について説明を行いました。 詳細は、以下のデータをご確認ください。 校時運行表(R5 2学期~) 校時運行の変更について(保護者説明資料) […]
夏休みも残すところあと1週間。 今日は全校登校日でした。休み中はひっそり閑としていた校舎にも、久しぶりに元気な生徒たちの声が戻ってきました。 1年生は、体育大会の学年種目について説明を受けたり、夏休み中の宿題を提出したり […]
1学期の終業式を行いました。 はじめに、各学年の代表者が1学期を振り返っての作文を発表しました。 終業式では、校長から、質の高い楽しい夏休みにするために「自由」「自律」「自信」の三つのキーワードについて話がありました。 […]
昨日のエリン先生に続いて、今日はALTのマックス先生とのお別れでした。マックス先生も英会話の授業で大変お世話になりました。生徒のみなさんの中には、マックス先生との英会話の授業を楽しみにしていた人も多いのではないでしょうか […]
黒部市立明峰中学校 2025 . Powered by WordPress