3/7 授業の様子

本日の授業の様子を紹介します。

<1年生> 英語科の授業では、教科書にある「ばばばあちゃん」の物語を英語の紙芝居で発表するための役割分担について話し合いました。ばばばあちゃん、ネレーター、動物たちなどの台詞をそれぞれ担当する予定です。社会科(歴史)の授業では、室町文化について学習中です。3代将軍 義満のころ公家文化の影響を受けて発展した優美で力強く華やかな北山文化と、8代将軍  義政のころ禅宗の影響を受けて発展した簡素でわびさびのある東山文化について学びます。代表的な建築物である金閣寺や銀閣寺は、3年生の修学旅行で多くの生徒が見学地に選んでいます。

<2年生> 社会科(歴史)の授業では、19~20世紀にかけて日本が不平等条約を改正し欧米列強と肩を並べるようになるまでの流れを学習しています。日本の進出には何が必要だったかを軍事力、経済力などの面から考えました。理科の授業では、私たちの生活に大きく影響を及ぼす気候について学習しています。授業では、前線や雲の種類、天候の変化などについて学びました。毎日なにげなく見ている空ですが、気象現象が起きる仕組みを知り、その恩恵や脅威について考えることをねらいとしています。

<3年生> 3年生は、本日、県立高校一般入試の1日目でした。お疲れ様でした。明日もがんばろう。