生徒会活動 meiho | 2020年10月5日 | コメントはまだありません | 生徒会 10月5日(月)の放課後に、生徒議会・常任委員会が行われ、その後に執行部で「千羽鶴プロジェクト」と「カバン karu karu♪プロジェクト」実施に向けて活動しました。 写真はその様子です。 もっと読む »
修学旅行最終日 黒部市立明峰中学校 | 2020年10月1日 | コメントはまだありません | 3年、学校行事、日記 修学旅行団は予定通りの行程を終えて、元気に帰校しました。 海王丸パーク ガラス美術館 もっと読む »
修学旅行1日目 黒部市立明峰中学校 | 2020年9月30日 | コメントはまだありません | 3年、学校行事、日記 修学旅行団は予定通りの行程を終えて、元気に宿舎に到着しました。 1組 五箇山和紙の里、合掌造り 4組 岩瀬・富岩運河 5組 広貫堂資料館、ブドウ狩り 高岡班別学習 もっと読む »
千羽鶴プロジェクト meiho | 2020年9月30日 | コメントはまだありません | 1年、2年、3年、生徒会 統合記念プロジェクトである「千羽鶴プロジェクト」が着々と進んでいます。 完成まであと少しとなりました。 写真は作業中の様子です。 もっと読む »
新型コロナウイルス感染症への対応について 黒部市立明峰中学校 | 2020年9月29日 | コメントはまだありません | 1年、2年、3年、お知らせ 学校教育課長よりお知らせです。 保護者各位 本市において、本日新型コロナウイルス感染症の発症が確認されました。不安に感じておられると思いますが、黒部市内小中学校の児童、生徒及び教職員の感染は確認されていないため、引き続き […] もっと読む »
千羽鶴プロジェクト meiho | 2020年9月18日 | コメントはまだありません | 生徒会 生徒会では、統合記念イベントとして、「千羽鶴プロジェクト」を実施しています。 コロナ禍でも何かできないかと生徒会で考え、全校生徒一人一人の目標や願いを書いた鶴を合わせて一つの千羽鶴を作成します。 現在、各クラスでの鶴の作 […] もっと読む »
学校生活向上大作戦 ~あいさつ運動~ 9月14日(月)~16日(水) meiho | 2020年9月18日 | コメントはまだありません | 生徒会 今年度の生徒会では、「学校生活向上大作戦」を行っています。 その活動の一環として、9月14日(月)~16日(水)の朝の時間に、執行部と各学年の有志の生徒であいさつ運動を行いました。 どの学年も明るくあいさつをしており、校 […] もっと読む »
生徒会新聞 1・2年生いけいけ号の発行 meiho | 2020年9月14日 | コメントはまだありません | 生徒会 9月11日(金)に、生徒会新聞「1・2年生いけいけ号」が発行されました。 新川新人大会に向けて、各部の3年生からのメッセージを掲載しています。 明峰中学校生徒会のキャラクターができました。名前は「めほたん」です。 &nb […] もっと読む »
新型コロナウイルス感染症への対応について 12:00 黒部市立明峰中学校 | 2020年8月11日 | コメントはまだありません | 1年、2年、3年、お知らせ 学校教育課からのお知らせです。 新型コロナウイルス感染症への対応について もっと読む »
期末考査2日目 meiho | 2020年7月14日 | コメントはまだありません | 1年、2年、3年、お知らせ、日記 昨日と同様、各学年3教科の期末考査が行われています。(写真は1の2、2の2、3の2) もっと読む »