2学年遠足 meiho | 2021年11月10日 | コメントはまだありません | 2年 2学年は、11月9日(火)に遠足に行ってきました。 前日の8日に出発式を行い、ルールを守って楽しく遠足に出かけてくることを確認しました。各クラスごとの行程は以下の通りです。 1組:富山ガラス工房→富山ガラス美術館→ますの […] もっと読む »
学活「睡眠を見直そう」 meiho | 2021年11月8日 | コメントはまだありません | 1年、3年 6時間目の学活の時間に、1年生と3年生は「睡眠を見直そう」という学活を実施しました。始めにスライドで睡眠の大切さについて学習しました。その後、生徒たちは話し合いを通して、「質の高い睡眠を7時間以上確保するためにはどうした […] もっと読む »
合唱コンクール meiho | 2021年11月1日 | コメントはまだありません | 1年、2年、3年、学校行事 10月29日(金)に黒部市国際文化センターコラーレで、合唱コンクールが行われました。どのクラスも練習の成果を発揮し、素晴らしい合唱を披露しました。 1年4組「きみにとどけよう」 1年2組「COSMOS」 1年3組「永遠の […] もっと読む »
2学年合唱練習 meiho | 2021年10月26日 | コメントはまだありません | 2年 合唱指導講師として宮﨑新悟先生をお招きし、2学年の全クラスの合唱指導をしていただきました。発声の仕方、メロディーラインの歌い方、指揮者や伴奏者へのアドバイス等、細かくご指導いただきました。生徒は、アドバイスを楽譜や歌詞シ […] もっと読む »
英会話科の授業の様子 meiho | 2021年10月25日 | コメントはまだありません | 3年、日記 今日、英会話科の授業では、ハロウィーンに関する授業が行われ、英会話講師の先生とALTの先生がコスチュームを身につけて、授業を行いました。 もっと読む »
学年リハーサル meiho | 2021年10月22日 | コメントはまだありません | 1年、2年、3年 今日は、合唱コンクールの学年リハーサルがありました。体育館をコラーレのカーターホールに見立てて、ステージへの出入りも含めて、リハーサルが行われました。他のクラスの合唱を聴いて刺激を受けたのか、その後の合唱練習にも熱が入り […] もっと読む »
3学年2回目の遠足 meiho | 2021年10月19日 | コメントはまだありません | 3年 今日、3学年は修学旅行として2回目の遠足に行きました。天候にも恵まれ、仲間と協力しながら、能登の自然や文化について理解を深めました。 千里浜なぎさドライブウェイでの様子 コスモアイル羽咋 ロイヤルホテル能登での昼食 のと […] もっと読む »
中間考査の様子 meiho | 2021年10月18日 | コメントはまだありません | 1年、2年、3年、お知らせ 今日は全学年、中間考査が行われました。日頃の学習の成果を十分発揮できるよう、精一杯取り組んでいました。 もっと読む »
1年生の授業の様子 meiho | 2021年10月15日 | コメントはまだありません | 1年、お知らせ 1年生の授業の様子です。1-1体育、1-2社会、1-3国語、1-4体育、1-5数学です。 もっと読む »
「地域で働く人から学ぼう」講演会 meiho | 2021年9月29日 | コメントはまだありません | 2年 新型コロナウイルスの影響で「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の体験活動が中止となり、代替の活動として、社会を支える様々な職業調べと地域で働く方々による講演会を行いました。 28日(火)は、市内の洋菓子店パティスリー・ジュメル […] もっと読む »