学年リハーサル
今日は、合唱コンクールの学年リハーサルがありました。体育館をコラーレのカーターホールに見立てて、ステージへの出入りも含めて、リハーサルが行われました。他のクラスの合唱を聴いて刺激を受けたのか、その後の合唱練習にも熱が入り […]
今日は、合唱コンクールの学年リハーサルがありました。体育館をコラーレのカーターホールに見立てて、ステージへの出入りも含めて、リハーサルが行われました。他のクラスの合唱を聴いて刺激を受けたのか、その後の合唱練習にも熱が入り […]
今日、3学年は修学旅行として2回目の遠足に行きました。天候にも恵まれ、仲間と協力しながら、能登の自然や文化について理解を深めました。 千里浜なぎさドライブウェイでの様子 コスモアイル羽咋 ロイヤルホテル能登での昼食 のと […]
今日は全学年、中間考査が行われました。日頃の学習の成果を十分発揮できるよう、精一杯取り組んでいました。
今日の2年生の授業の様子です。2-1英語、2-2社会、2-3音楽、2-4社会、2-5理科です。
今日の1年生の授業の様子です。1-1音楽、1-2理科、1-3社会、1-4国語、1-5社会です。
今日の3年生の授業の様子です。3-1数学、3-2国語、3-3英語、3-4数学、3-5社会です。
今日の2年生の授業の様子です。2-1美術、2-2国語、2-3英語、2-4英語、2-5理科です。
今日の1年生の授業の様子です。 1-1数学、1-2美術、1-3数学、1-4保健体育(実技)、1-5保健体育(保健)です。
台風9号の接近による、七夕飾り(折りづる平和の願いをのせて)の展示物の散乱が心配されます。黒部宇奈月温泉駅周辺へのご迷惑を考慮し、当初10日まで予定しておりました展示期間を、台風接近の前日の7日(土)に変更します。それに […]
今日は、黒部警察署の生活安全係長 坪川さんに来ていただいて、ネットトラブル防止教室を開催しました。ビデオを視聴した後、オンラインで坪川さんのお話を聞きました。
黒部市立明峰中学校 2025 . Powered by WordPress