2年生の授業の様子
今日の2年生の授業の様子です。2-1国語、2-2美術、2-3英語、2-4理科、2-5英語です。
今日の2年生の授業の様子です。2-1国語、2-2美術、2-3英語、2-4理科、2-5英語です。
今日の1年生の授業の様子です。1-1家庭、1-2国語、1-3社会、1-4英語、1-5美術です。
今日の1年生の授業の様子です。1-1英語、1-2理科、1-3家庭、1-4社会、1-5数学です。
2年生の保健体育の授業では、心肺蘇生法を学習しています。黒部消防署から4人の講師を招き、実際に心肺蘇生の方法を教えていただきました。
3年生の総合的な学習の時間では、北方領土に関する魅力をディスカッションしながら発見し、動画にて発表する学習を進めています。今日は、発表の動画を見ながら、互いに評価しました。
2学年は、11月9日(火)に遠足に行ってきました。 前日の8日に出発式を行い、ルールを守って楽しく遠足に出かけてくることを確認しました。各クラスごとの行程は以下の通りです。 1組:富山ガラス工房→富山ガラス美術館→ますの […]
10月29日(金)に黒部市国際文化センターコラーレで、合唱コンクールが行われました。どのクラスも練習の成果を発揮し、素晴らしい合唱を披露しました。 1年4組「きみにとどけよう」 1年2組「COSMOS」 1年3組「永遠の […]
合唱指導講師として宮﨑新悟先生をお招きし、2学年の全クラスの合唱指導をしていただきました。発声の仕方、メロディーラインの歌い方、指揮者や伴奏者へのアドバイス等、細かくご指導いただきました。生徒は、アドバイスを楽譜や歌詞シ […]
今日は、合唱コンクールの学年リハーサルがありました。体育館をコラーレのカーターホールに見立てて、ステージへの出入りも含めて、リハーサルが行われました。他のクラスの合唱を聴いて刺激を受けたのか、その後の合唱練習にも熱が入り […]
黒部市立明峰中学校 2025 . Powered by WordPress